【最新レート】羽田空港の外貨両替おすすめは?外貨を日本円に戻す再両替レートも徹底比較

羽田空港 第1ターミナル 南ウィング 出発階 GPA両替所

海外旅行が近づくと気になるのが、現地の天気と両替レート。

そこで、羽田空港でドルやユーロなど海外通貨に両替するなら、レートや手数料がお得なのはどこか、最新の情報を見やすくまとめてみることにしました。

クイックジャンプ
国名・通貨を選んでレートを比較する
ターミナルごとにレートを比較する

【人気順】羽田空港両替所の口コミ評価を比較する

みずほ銀行 4.2

項目評価
場所4.1
取り扱い通貨2.0
レート2.5
待ち時間3.3
接客3.4
両替のわかりやすさ3.4
出典:2020年2月タビレッテ実施アンケート
みずほ銀行のポイント
  • 接客レベルに定評あり
  • 申込書がタブレットで簡単に記入できる
  • 比較的空いていることが多い
  • レートがあまり良くない

早朝も営業しており、利用した時間帯は特に混雑もなかったのでスムーズに両替できました。レートは普通でしたが、両替方法がわかりやすく米ドルは券種も指定できたので助かりました。不明な点があればスタッフがすぐに対応してくれる点も安心だと思いました。(40代女性)

外貨両替は、夜間になると早く閉まってしまうところが多いのですが、22時過ぎでも対応していたのがよかったです。また、最近は用紙を記入しなくてもデジタル対応なのかスムーズに両替をしれくれることが多くてありがたいです。(40代女性)

その日がたまたま混んでいただけかもしれませんが、両替するのに結構時間がかかったのが少し不満でした。24時〜6時は営業していないのも不便かなと思います。紙幣の組み合わせを相談したらわかりやすく教えてくれたのでそこはとても便利で親切だと感じました。(20代女性)

空港での両替のメリットは手持ちを少し増やしたいと思った時に気軽に両替ができる点だと思います。なので、パッと目につく場所にあったみずほ銀行で両替をしました。正直、メリットはそのくらいでレートはネット両替などに比べると良いとは言えなかったのであくまでも緊急的に欲しい時に利用しています。(30代男性)

みずほ銀行両替所の口コミを詳しく見る

みずほ銀行両替所の営業時間や行き方

トラベレックス 3.7

項目評価
場所3.7
取り扱い通貨4.5
レート2.0
待ち時間3.1
接客2.9
両替のわかりやすさ3.9
出典:2020年2月タビレッテ実施アンケート
トラベレックスのポイント
  • 空いていることが多い
  • 両替申込書の記入が不要
  • クレジットカードで支払いができる
  • 空港駅直結で場所が分かりやすい
  • レートがかなり悪い

待ち時間もなくスムーズに両替できました。現地で両替したほうが安いのかもしれませんが、レートも特別高くなく満足しています。あまり大きい紙幣にすると不便とのことだったので使いやすいように両替してくださったのもありがたかったです。(20代女性)

その場に行ってすぐドルを現金で手にできるので、旅行前としては安心と言えると思います。レートが普段見ている外国為替市場のレートとはかなり離れているので、往復でかなりの両替手数料を取られていると思うとちょっと残念に思います。(30代男性)

渡航先はチップが必要な国だったため、紙幣を細かくしてもらいたかったが、紙幣の量が限られていて、希望通りにはもらうことができなかった。あまり渡航者がいないということで両替が希望通りできないという回答でした。(20代男性)

場所がわかりづらかったです。あとは、いろいろな人が両替してとても混雑していたため、両替をするのに時間がかかった点が不満な点です。ただ、親切に対応していただけたので、そこはとてもよかったです。(20代女性)

トラベレックスの口コミを詳しく見る

トラベレックスの営業時間や行き方

SMBC信託銀行(三井住友銀行) 3.6

項目評価
場所3.4
取り扱い通貨3.5
レート5.0
待ち時間3.2
接客3.1
両替のわかりやすさ2.8
出典:2020年2月タビレッテ実施アンケート
SMBC信託銀行のポイント
  • 三井住友銀行の両替専門店
  • 多くの通貨で空港内最良レート
  • レートが良い割に空いている
  • 取り扱い通貨がやや少ない
  • 両替申込書の記入が面倒

最も便利だと感じたのは、出口の真横にあるため帰国してすぐに両替出来た点です。ちょうど手持ちの日本円がほとんどない状態でしたので、当座の現金だけでも両替で確保出来たのは大きな助けになりました。すぐに両替することを目的としていたため、レートは特に気にしていません。(40代男性)

特に不満に思うことはありません。レートもどこの銀行でもあまり変わらないですし、接遇もよく、基本的にどこでもいいかなと思います。少額でも嫌がらないのが嬉しいです。また今度出張の予定があるので利用しようと思います。(30代男性)

レートが羽田空港内の銀行の両替ではトップでいいのと、普段から利用している銀行なので信頼感があります。スタッフもテキパキとしていて、何度か利用しているが一度も待ったことがありません。場所が分かりづらいわけではないのですが、毎回迷ってしまいます。(30代女性)

旧シティバンクのころから外貨を普通に取り扱っている銀行なので外貨関係はスムーズに使える銀行です。店員の対応も普通の銀行より丁寧だと思います。(40代男性)

SMBC信託銀行(三井住友銀行系)両替所の口コミを詳しく見る

SMBC信託銀行(三井住友銀行系)両替所の営業時間や行き方

SBJ銀行 4.4

項目評価
場所3.6
取り扱い通貨3.0
レート3.5
待ち時間3.6
接客3.2
両替のわかりやすさ3.2
出典:2020年2月タビレッテ実施アンケート
SBJ銀行のポイント
  • 韓国の新韓銀行の日本現地法人が運営する両替所
  • 韓国ウォンの他に16種類の外貨を取り扱い
  • HPのクーポン提示で手数料30%OFF
  • 第3ターミナルの両替所は制限エリア内のため計画的な利用が難しい

分かりやすい場所にあり、待ち人数も少なかったので、手早く両替することができました。係りの男性スタッフが丁寧に説明してくれて、レートも少しだけですがお得な気分になりました。(40代女性)

若干夜遅くの時間になってしまいましたが、深夜でも開いていたのは、焦ることなく大助かりでした。(20代男性)

羽田空港で日本円からユーロへ両替をする際に使わさせていただきました。早朝にもかかわらず、スタッフの方のスムーズかつ丁寧な接客でスムーズに両替をすることができとても満足できました。また現地でも使いやすい紙幣の組み合わせ方で到着後も使いやすかったです。(30代女性)

クーポンがあったので伺いました。場所はわかりやすく、対応も簡潔でとても分かりやすく良かったです。(20代女性)

SBJ銀行両替所の口コミを詳しく見る

羽田空港の【通貨別】両替レート比較

クイックジャンプ
渡航先・通貨から選ぶ

アメリカドル(米ドル)の両替レート比較

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

羽田空港内の両替レート

両替場所1万円10万円
SBJ銀行$​89.1$​891
みずほ$​90.6$​906
SMBC信託(三井住友)$​90.6$​906
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所$ 100$ 500
みずほ10,500円52,499円
SMBC信託(三井住友)10,467円52,334円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)$​447$​900
GPA (宅配)(宅)$​449$​902
インターバンク(宅)$​454$​917
両替オンライン(宅)$​456$​918
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円5万円
エポスカード (ATM)
NEOMONEY (ATM)
楽天カード (ATM)
楽天デビット (ATM)
キャッシュパスポート (ATM)$​84.4$​441
三菱UFJデビット (ATM)$​85.1$​442
ミライノ デビット (ATM)$​87.5$​449
セディナカード (ATM)$​87.9$​452
楽天デビット (ATM)$​90.5$​453
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
アメリカのATMでは現地ATM手数料として2.0~4.0ドル
(約216~432円)が徴収されます。上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。アメリカのATMでは実際には引き出し額を20米ドル単位で指定します。クレジットカードではATM利用日から40日後に銀行引き落としされたとして手数料(利息)を計算しています。

ユーロの両替レート比較

羽田空港内のユーロ両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SBJ銀行€​82.1€​821
みずほ€​82.5€​825
SMBC信託(三井住友)€​82.5€​825
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】ユーロから日本円に戻すレート

両替場所€ 100€ 500
みずほ11,325円56,625円
SMBC信託(三井住友)11,324円56,619円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)€​408€​822
GPA (宅配)(宅)€​409€​821
インターバンク(宅)€​414€​835
両替オンライン(宅)€​418€​842
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円3万円5万円
エポスカード (ATM)
三菱UFJデビット (ATM)
NEOMONEY (ATM)
楽天カード (ATM)
楽天デビット (ATM)
キャッシュパスポート (ATM)€​80.0€​243€​407
三菱UFJデビット (ATM)€​80.2€​242€​404
楽天デビット (ATM)€​82.4€​247€​412
ミライノ デビット (ATM)€​82.8€​248€​414
セディナカード (ATM)€​83.2€​250€​416
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。ヨーロッパのATMでは実際には引き出し額を20ユーロ単位で指定します。クレジットカードはATM利用日から40日後に銀行引き落としされたとして手数料(利息)を計算しています。

台湾ドルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SMBC信託(三井住友)NT$​2,455NT$​24,550
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所NT$ 4000NT$ 20000
SMBC信託(三井住友)12,293円61,463円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)NT$​13,375NT$​26,940
GPA (宅配)(宅)NT$​12,172NT$​24,442
インターバンク(宅)NT$​13,668NT$​27,598
両替オンライン(宅)NT$​13,225NT$​26,665
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円5万円
キャッシュパスポート (ATM)NT$​2,626NT$​13,346
NEOMONEY (ATM)NT$​2,627NT$​13,351
三菱UFJデビット (ATM)NT$​2,640NT$​13,316
エポスカード (ATM)NT$​2,673NT$​13,605
楽天カード (ATM)NT$​2,673NT$​13,605
三菱UFJデビット (ATM)NT$​2,675NT$​13,495
楽天デビット (ATM)NT$​2,707NT$​13,535
楽天デビット (ATM)NT$​2,712NT$​13,560
ミライノ デビット (ATM)NT$​2,720NT$​13,600
セディナカード (ATM)NT$​2,733NT$​13,665
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。台湾のATMでは実際には引き出し額を1000台湾ドル単位で指定します。クレジットカードはATM利用日から45日後に銀行引き落としの場合の日数で手数料(利息)を計算しています。

タイバーツの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほ฿​2,653฿​26,530
SMBC信託(三井住友)฿​2,703฿​27,030
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所฿ 4000฿ 20000
みずほ11,239円56,196円
SMBC信託(三井住友)11,521円57,604円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)฿​14,386฿​28,976
GPA (宅配)(宅)฿​13,367฿​26,842
インターバンク(宅)฿​14,777฿​29,837
両替オンライン(宅)฿​14,342฿​28,917
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

香港ドルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほHK$​612HK$​6,124
SMBC信託(三井住友)HK$​613HK$​6,127
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所HK$ 600HK$ 3000
みずほ9,798円48,988円
SMBC信託(三井住友)9,793円48,964円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)HK$​3,472HK$​6,993
GPA (宅配)(宅)HK$​3,056HK$​6,136
インターバンク(宅)HK$​3,509HK$​7,086
両替オンライン(宅)HK$​3,539HK$​7,136
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

シンガポールドルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SMBC信託(三井住友)S$​123S$​1,231
みずほS$​125S$​1,246
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所S$ 200S$ 1000
みずほ14,124円70,621円
SMBC信託(三井住友)13,918円69,589円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)S$​634S$​1,276
GPA (宅配)(宅)S$​618S$​1,240
インターバンク(宅)S$​639S$​1,290
両替オンライン(宅)S$​641S$​1,292
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

中国元(人民元)の両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほCNY​588CNY​5,875
SMBC信託(三井住友)CNY​588CNY​5,879
SBJ銀行CNY​593CNY​5,931
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所CNY 1000CNY 5000
みずほ13,419円67,096円
SMBC信託(三井住友)13,410円67,051円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)CNY​3,150CNY​6,345
GPA (宅配)(宅)CNY​2,916CNY​5,855
インターバンク(宅)CNY​3,233CNY​6,528
両替オンライン(宅)CNY​3,205CNY​6,463
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円5万円
イオンデビット (ATM)
エポスカード (ATM)
NEOMONEY (ATM)
楽天カード (ATM)
SBJ銀行CNY​593CNY​2,966
キャッシュパスポート (ATM)CNY​617
イオンデビット (ATM)CNY​629
セディナカード (ATM)CNY​642
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。クレジットカードはATM利用日から40日後に銀行引き落としされたとして手数料(利息)を計算しています。

韓国ウォンの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SBJ銀行₩​9.19₩​91.9
SMBC信託(三井住友)₩​9.74₩​97.4
みずほ₩​10.4₩​104
※単位は1万ウォン
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₩ 20₩ 100
みずほ15,940円79,700円
SMBC信託(三井住友)14,540円72,701円
※単位は1万ウォン
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)₩​54.6₩​110
GPA (宅配)(宅)₩​48.8₩​97.9
インターバンク(宅)₩​54.6₩​110
両替オンライン(宅)₩​54.4₩​110
※単位は1万ウォン タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円5万円
三菱UFJデビット (ATM)₩​0.0740
NEOMONEY (ATM)₩​0.0683
楽天デビット (ATM)₩​0.0750
エポスカード (ATM)₩​0.0851₩​0.433
楽天カード (ATM)₩​0.0851₩​0.433
キャッシュパスポート (ATM)₩​7.96₩​41.9
ミライノ デビット (ATM)₩​8.25₩​42.7
セディナカード (ATM)₩​8.65₩​43.3
三菱UFJデビット (ATM)₩​10.6₩​53.6
楽天デビット (ATM)₩​10.9₩​54.5
(※韓国ウォンは1万₩単位) タビレッテ調べ 2020/04/16更新
上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。韓国のATMでは実際には引き出し額を1万ウォン単位で指定します。クレジットカードはATM利用日から40日後に銀行引き落としされたとして手数料(利息)を計算しています。

フィリピンペソの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほ₱​4,115₱​41,152
SMBC信託(三井住友)₱​4,132₱​41,320
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₱ 5000₱ 20000
みずほ12,150円48,600円
SMBC信託(三井住友)12,101円48,403円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)₱​22,708₱​45,739
GPA (宅配)(宅)₱​20,410₱​40,985
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円2万円
エポスカード (ATM)
三菱UFJデビット (ATM)
NEOMONEY (ATM)
楽天カード (ATM)
楽天デビット (ATM)
キャッシュパスポート (ATM)₱​4,427₱​8,944
三菱UFJデビット (ATM)₱​4,457₱​8,964
楽天デビット (ATM)₱​4,580₱​9,160
ミライノ デビット (ATM)₱​4,583₱​9,166
セディナカード (ATM)₱​4,605₱​9,210
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
フィリピンではATM利用時に手数料250.0ペソ
(約533円)が差し引かれて両替されます。上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。フィリピンのATMでは実際には引き出し額を1000フィリピンペソ単位で指定します。クレジットカードはATM利用日から40日後に銀行引き落としの場合の日数で手数料(利息)を計算しています。

ベトナムドンの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
※単位は1万ドン
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₫ 20₫ 100
※単位は1000ドン
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ₫​93.4₫​188
GPA (宅配)₫​91.9₫​184
※単位は1万ドン タビレッテ調べ 2020/04/16更新

マレーシアリンギットの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほRM​343RM​3,425
SMBC信託(三井住友)RM​349RM​3,488
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所RM 500RM 2500
みずほ10,101円50,505円
SMBC信託(三井住友)10,335円51,674円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)RM​1,875RM​3,776
GPA (宅配)(宅)RM​1,728RM​3,470
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

インドネシアルピアの両替レート比較

インドネシアルピアは1万ルピア単位で表示しています。

両替場所1万円10万円
みずほRp​100.0Rp​1,000
SMBC信託(三井住友)Rp​106Rp​1,064
※単位は1万ルピア
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所Rp 200Rp 1000
みずほ7,692円38,462円
SMBC信託(三井住友)8,800円44,001円
※単位は1万ルピア
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロRp​656Rp​1,320
GPA (宅配)Rp​528Rp​1,060
※単位は1万ルピア タビレッテ調べ 2020/04/16更新

オーストラリアドル(豪ドル)の両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほA$​129A$​1,294
SMBC信託(三井住友)A$​129A$​1,294
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所A$ 200A$ 1000
みずほ11,662円58,309円
SMBC信託(三井住友)11,662円58,309円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)(宅)A$​642A$​1,289
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ニュージーランドドルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほNZ$​135NZ$​1,348
SMBC信託(三井住友)NZ$​138NZ$​1,375
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所NZ$ 200NZ$ 1000
みずほ10,840円54,201円
SMBC信託(三井住友)11,130円55,648円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロNZ$​739NZ$​1,488
GPA (宅配)NZ$​682NZ$​1,370
インターバンクNZ$​744NZ$​1,502
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

パシフィックフランの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所F 10000F 50000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

フィジードルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所FJ$ 300FJ$ 1500
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)FJ$​870FJ$​1,748
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

カナダドルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほC$​118C$​1,179
SMBC信託(三井住友)C$​118C$​1,179
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所C$ 150C$ 750
みずほ10,142円50,710円
SMBC信託(三井住友)10,142円50,710円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)C$​621C$​1,251
GPA (宅配)(宅)C$​585C$​1,174
両替オンライン(宅)C$​614C$​1,238
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)現地のATMで両替した場合

両替場所1万円4万円
エポスカード (ATM)
三菱UFJデビット (ATM)
NEOMONEY (ATM)
楽天カード (ATM)
楽天デビット (ATM)
三菱UFJデビット (ATM)C$​121C$​492
キャッシュパスポート (ATM)C$​121C$​492
ミライノ デビット (ATM)C$​123C$​499
楽天デビット (ATM)C$​123C$​500
セディナカード (ATM)C$​126
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
上の表はレート比較のためにATM手数料やカード会社事務手数料を差し引いた計算上の換算額を示したものです。カナダのATMでは実際には引き出し額を20カナダドル単位で指定します。クレジットカードについてはATM利用日から45日後に銀行引き落としの場合の日数で手数料(利息)を計算しています。

メキシコペソの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所M$ 3000M$ 15000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)M$​7,703M$​15,468
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ブラジルレアルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SMBC信託(三井住友)B$​344B$​3,441
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所B$ 600B$ 3000
SMBC信託(三井住友)7,236円36,179円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)B$​1,736B$​3,486
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

スイスフランの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほFr​86.0Fr​860
SMBC信託(三井住友)Fr​86.0Fr​860
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所Fr 100Fr 500
みずほ10,654円53,271円
SMBC信託(三井住友)10,648円53,242円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)Fr​426Fr​856
両替オンラインFr​428Fr​863
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

チェココルナの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所Kč 3000Kč 15000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)Kč​9,766Kč​19,611
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ロシアルーブルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SMBC信託(三井住友)₽​4,902₽​49,020
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₽ 10000₽ 50000
SMBC信託(三井住友)8,403円42,017円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)₽​25,569₽​51,344
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

イギリスポンドの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほ£​68.7£​687
SMBC信託(三井住友)£​68.7£​687
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所£ 100£ 500
みずほ12,366円61,828円
SMBC信託(三井住友)12,359円61,797円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
ドルユーロ(宅)£​346£​696
GPA (宅配)(宅)£​341£​684
インターバンク(宅)£​361£​728
両替オンライン(宅)£​357£​719
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

デンマーククローネの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
SMBC信託(三井住友)kr​554kr​5,540
みずほkr​555kr​5,552
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所kr 1000kr 5000
みずほ13,410円67,051円
SMBC信託(三井住友)13,450円67,249円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)kr​2,752kr​5,527
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

トルコリラの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₺ 1500₺ 7500
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)₺​1,943₺​3,901
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ポーランドズロチの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所PLN 500PLN 2500
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)PLN​1,586PLN​3,185
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ノルウェークローネの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほkr​799kr​7,987
SMBC信託(三井住友)kr​799kr​7,987
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所kr 1000kr 5000
みずほ7,918円39,588円
SMBC信託(三井住友)7,918円39,588円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)kr​3,959kr​7,949
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

ハンガリーフォリントの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所Ft 40000Ft 200000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)Ft​120,974Ft​242,924
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

スウェーデンクローネの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほ kr​709 kr​7,092
SMBC信託(三井住友) kr​761 kr​7,610
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所kr 1000kr 5000
みずほ7,299円36,496円
SMBC信託(三井住友)8,340円41,701円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配) kr​3,809 kr​7,649
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

UAEディルハムの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
みずほDH​293DH​2,925
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所DH 400DH 2000
みずほ9,780円48,900円
*当サイトによる推定レート タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)DH​1,467DH​2,945
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

南アフリカランドの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所R 3000R 15000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)R​5,664R​11,374
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

イスラエルシェケルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所₪ 4000₪ 2000
GPA (成田空港直営)101,394円50,697円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)₪​1,444₪​2,899
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

カタールリヤルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)QR​1,459QR​2,930
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

サウジアラビアリアルの両替レート比較

羽田空港内の両替レート

各両替所が実施するキャンペーンなどのため、以下のレートは実際の店頭のレートと異なる場合があります。

両替場所1万円10万円
タビレッテ調べ 2020/04/16更新
【再両替】日本円に戻すレート

両替場所SAR 400SAR 2000
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

(参考)外貨宅配・金券ショップ

両替場所5万円10万円
GPA (宅配)SAR​1,496SAR​3,004
タビレッテ調べ 2020/04/16更新

【フロア別】近くの両替所でレートを比較する

第1ターミナル

到着フロア(1F)

場所 両替所 営業時間
マーケットプレイス みずほ銀行 🔴営業時間外
09:00~15:00
到着ロビー トラベレックス 🔴営業時間外
09:00~19:00
到着ロビー 郵便局 🔴営業時間外
09:00~16:00
営業時間と両替レートは当サイトによる推定です。詳細は店頭でご確認ください。

第2ターミナル

場所 両替所 営業時間
[国内線]到着ロビー SBJ銀行 🔴営業時間外
09:00~19:00
[国際線]ゲート SBJ銀行 🔴営業時間外
07:00~25:00
[国際線]到着ロビー みずほ銀行 🔴営業時間外
07:00~22:00
[国際線]出国エリア トラベレックス 🔴営業時間外
07:00~25:00
営業時間と両替レートは当サイトによる推定です。詳細は店頭でご確認ください。

第3ターミナル(旧国際線ターミナル)

場所 両替所 営業時間
1F エントランスプラザ みずほ銀行 🔴営業時間外
08:30~20:00
2F 到着ロビー みずほ銀行 🔵営業中
24時間営業
3F 出発ロビー みずほ銀行 🔵営業中
24時間営業
3F 出発ロビー SMBC信託銀行(三井住友銀行系) 🔵営業中
24時間営業
3F 制限エリア みずほ銀行 🔵営業中
24時間営業
3F 制限エリア SBJ銀行 🔵営業中
24時間営業
3F 制限エリア トラベレックス 🔴営業時間外
05:30~25:30
営業時間と両替レートは当サイトによる推定です。詳細は店頭でご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました